28(日)東京都大会に向けて皆さんに覚えて頂きたい事があります。文章では伝わりずらいとも思いますがイメージしながら読んでください。
まずはディフェンス時のノミネートについてです。ディフェンスは基本的にマンツーマン。自分のトイメンはどのプレーヤーかを確認し味方に伝えます。
そこで分かりやすいように相手プレーヤーを数字で呼びます。左右の外から1番(ウイング)・2番(リンク)・3番(ミドル)です。自分のトイメンを指差し「2番見た!」という感じです。
ディフェンスに大事なのはコミュニケーションです。声を掛け合いながら相手のクロス等にも対応しましょう!
ちなみにこのポジションを番号で呼ぶのはアタック時にも使いますので是非覚えてください!
以上です。何か質問あればお願いします!